
プロフィール
都内の国立大卒業後、起業家の輩出実績が豊富なガイアックスに入社。採用マーケティングの一環として公式メディアの運用を担当しつつ、BtoBのオンライン配信事業の立ち上げなどを経験。その後、フリーランスとして他社の相談も受けるようになり、メディア運用支援に特化した株式会社アネマを設立。現在は同時にD2C会社も経営。
Anemaでこれからやっていきたいこと
「社会をドライブさせる事業創造の右腕になる」ためには、今の規模感だと”存在していない状態”に等しいです。社内体制・メンバーへの投資を続け、力になりたい事業を救える力を持つことに注力していきます。
記事一覧
-
【LLMO】AIに自社名をおすすめさせる方法を解説します
-
【SEO終了】Googleの”AIモード”と対応策について考えました
-
【疑問】noteはSEOに強いのか?【自社サイトとの使い分けも解説】
-
SEOにおけるエンティティとは?E-E-A-T評価の紐付け先を解説
-
SEOで文字数は関係ない!長文にするよりも大切なこと
-
“AIによる概要(AI Overview)”でSEOは終了するのか?【旧SGE】
-
LLMO対策とは?AI検索で上位引用を取る方法をリサーチしました
-
メタディスクリプションはSEOで効果あるのか?最適な書き方も解説
-
生成AIで作った記事はSEOに影響するのか?
-
採用サイトのリニューアル成功のための5つのステップ
-
ドメインパワーを強くする被リンク獲得方法について【有料級の施策も公開】
-
プレスリリースはSEOで効果ないのか?上場企業の広報×マーケを支援している実績から解説